top of page

各部署の責任者の方とも
話しやすい雰囲気があり
風通しの良い会社
2 0 2 0 年 入 社
石 山 祐 貴
Y u k i I s h i y a m a
製造管理部
# トッパンインフォメディアに入社を決めた理由は?
主に2つあります。1つ目は、研究室で当社が提供している製品(スラリー)と近い分野の研究をしており、学生時代に学んだ事を活かしたいと思ったためです。
2つ目は、山形出身なのですが、福島市になじみがあったため、福島市周辺で働きたいと考えていました。その時に当社を見つけました。
研究分野に近い仕事が出来るのは神奈川県にある工場だったため、入社すべきか悩みましたが、福島にも大きな工場があり将来的にこちらで働く事が出来ればと考え志望しました。

仕事内容は、設計課という部署の福島駐在として、NL規制に準拠した材料選定などをしてお客様のニーズに応えられるよう、日々の仕事に取り組んでいます。
機械の保全や室内の備品の調達など仕事は広範囲にわたります。
具体的には、製品の材料や製造工程を変更する際に、品質が保証されているかを調べて書類を作成したりしています。
小売店でよく見る身近な商品にも関わっているため、非常にやりがいを感じています。
# 現在の仕事内容とやりがいを教えてください。

# 実際に入社して感じる
トッパンインフォメディアの魅力について教えてください。
役職関係なく話がしやすい為、風通しの良い事が魅力であると感じます。
工場長や各部署の責任者の方とも話しやすい雰囲気があり、とても風通しが良い職場です。

資料を作る上で製品についてまだまだ知らない事がたくさんある為、製品について勉強を続けていきたいです。今は仕事が広範囲にわたるため、とにかく一つ一つ勉強して、広く深く知識を積み重ねていく事で、わたしのできる仕事を増やしていくことを目標に頑張っています。
# 今後の目標を教えてください。

# 先輩社員から学生へのアドバイス
学生の時にやりたい事は全てやった方が良いと思います。
学校での勉強や生活遊びも含めてそのすべてが会社では大きく活かす事が出来ます。
出来る範囲で様々な経験を行う事が社会人として生きていく際に役立つと思います。充実した学校生活を送ってください。
就活は早ければ自分にとって良いところが見つかるわけでは無く、無理に早くしようと焦ると求めているものが遠のくかもしれません。
1年あるのであせらず、自分のペースで活動し、本当に自分が入社したい会社を選んでください。

# プライベートなこと聞いてみました
Q
A
出身地は?
山形県
Q
A
休日の過ごし方は?
車でドライブ。国道が好きです。
Q
A
好きな食べ物は?
きゅうり
Q
自分を動物に例えるとしたら?
A
パンダ。素のままの受けが良いです。
Q
胸が高鳴る時は?
A
無事に仕事が完了した時
Q
必殺技は?
A
おいしい芋煮を作ること(牛肉醤油です)
Q
弱点は?
A
飛行機が着陸する時の重力

P e r s o n
# T O P P A N の 仲 間 達
bottom of page